ニュース や 生活 情報 を 口コミ 日記 や レポートで発信する「 nekoのレポート日記です。」
カテゴリ:イベント
コンニチワ―((^▽^o)o゛―♪もうすぐ雛祭り~ですねぇ青森もポカポカ春の日差しです。今年は孫姫の初節句我が母から聞いたんですが、孫が姫の場合は嫁側の親がプレゼントするそうな・・neko娘事ねっちゃに「雛人形どんなのがいい?」ってきいたら「アタシが札婆にもらった段飾りがいい!」との答えちなみに札婆=(実家の母です;)娘たちが巣立った後も毎年飾っていた28歳の雛人形3段にリメイクして孫姫の初節句にしました(≡^∇^≡)お雛様は魔...
カテゴリ:イベント
こんばんは(o^―^o)ニコ昨年結婚式を無事終えることができたアタシ。アタシじゃなく勿論娘の結婚式ですが娘たちは北海道。アタシは青森県と住んでいるのが離れていて結婚式の情報をネットで共有しながら式場を決めるのが一番大変でした。お互いに結婚式場のパンフレットを取り寄せては思案し、話し合い。やっと式場を決めることができたのも式場の係りの方が偶然にも娘の担当者さんだったからです。何もかもがわからない娘たちとアタ...
カテゴリ:イベント
+。:.゜こんばんゎヽ(^▽^)ノ .:。+゜。本日は大安吉日なり♪ 今年も雛人形を飾りました。和室の照明なので画像がシラッチャケちゃいましたね( ̄▽ ̄;) お内裏様イケメンやろ ̄m ̄ ふふ おっとお雛様に嫉妬されちゃうかも (^▽^) ハッハッハ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆お雛様去年8段飾りから3段にリニューアルしたけど長女の初節句から数えて今年で26回目のお目見え♪そんな長女昨年気が付かないうちに自然流産して今年...
カテゴリ:イベント
こんにちは(ω'v'ω)ニャー☆札幌に来て早10日が経ちました。実家4日滞在というの母に少しばかり親孝行して、大大大好きなブロトモから本当の友になった「ウリちゃん」と4年ぶりに再会し二人で楽しくショッピング&女子話に花を咲かせた時を楽しんだ翌日に東区の次女さまのところに到着ε=ε=ε=(┌ ^ω^)┘シュタシュタシュタ7/24婆っちゃとおとやんが来札。駅までお迎えに行き、久しぶりに家族4人で食事会をしましたが翌日7/25の待ちに待った「...
カテゴリ:イベント
+。:.゜こんばんゎヽ(^▽^)ノ .:。+゜。1日中どんよりした天気の外ヶ浜町でした。ファーム富田のはちみつは有名なんだそうです。アリャース(家族語サンクス)^_−☆娘たちからプレゼントが届きました♪ラベンダー好きのアタシにbirthdayプレゼントだそうです落ち込んだ時に姉ッちゃの住んでいる旭川へ走った次女様 ┗( ´ )┓三元気づけに姉ちゃんの運転で富良野のラベンダーを見に言ったそうな・・あたしも一度は見たいなぁ壁]_'...
カテゴリ:イベント
こんちゃ(・ω・)ノ桜前線も北海道に上陸しあっという間にもうすぐ5月。5月といえば母の日の贈り物、今年はどんなものがいいかなぁと今日は母の日の贈り物を探してみました。 私もですが(笑)1年中活躍するのがストール。ちょっと肌寒いなと思った時にくるんと巻くだけで体を温めてっくれるストールはとても重宝するものですよね。 10万枚突破350円!税別,ストール,ガーゼ,大判,UV,uv,UVカット,春,春夏,大判,送料無料,...
カテゴリ:イベント
あかりをつけましょぼんぼりに~♪はい、こんばんはー(^∇^*)ノ゚・:*我が家の雛人形。上の娘は嫁入りしたけどあと一人大事なお姫様、次女様がいらっしゃいますからねぇ(●´mn`)ウフフ雛人形飾るのは良いのだが片付けるのって大変ですよね( ̄◇ ̄;)毎年お世話になっておりますムシューダ 人形用こちらのサイト「ひな人形の正しい飾り方、しまい方」スペシャルサイトって知っていますか?なんて言いながらアタシもサイトは知らなかったので...
カテゴリ:イベント
みんなと同じじゃ面白くない あたしだけのスタンプ♪が欲しいそんなわがままを言っているのは誰かな?わがまま聞いてくれるアプリが登場しました。それがこれ!アイスタ! 私だけのオリジナルスタンプ~ iOSとアイスタ! 私だけのオリジナルスタンプ~ Android◆価格:無料◆対応OS:iOS,android魅力を感じた点小さな子供たちがアプリで楽しんでいるのを見かけますよね。画面タッチして操作するアプリ。さて、紹介したアイスタ!はそ...
カテゴリ:イベント
外は台風で大雨だけど、みなさんお元気ですか?あたしの心は嬉しい大雨が降っていますO(T▽T)Oメッセージ入りワイン下の娘(ぶんち)から旦那様にサプライズHappy♪(*^-^)ノ”ⅲ Birthday到着です。...
カテゴリ:イベント
コンチワー!!(`・∀・´)ゝよさこい終了してもまだ血が沸き踊っているnekoです└(o゚∀゚o)┘ソイヤーーーイベントといえば漫画・アニメ・コスプレの欧州最大の祭典ジャパンエキスポに美研インターナショナルさんの『WABI-SABI』が開催されるそうです。日本人ながら日本伝統文化に興味のあるアタクシも行けることなら行ってみたい巨大イベントなのであります。期間はというと2014年7月2日(水)~7月6日(日)会場:パリ・ノールヴイルパント展示会...
カテゴリ:イベント
+。:.゜こんばんゎヽ(^▽^)ノ .:。+゜。よさこい祭りで大学生にパワーをもらったnekoです。大学生の中には作家を目指す学生もいるんだろうなぁ作家を目指すなら「ジャイアン出版塾」はチェックチェックです。あたしが興味を持ったのは、本を書きたい人や実際書いている人はたくさんいると思うのですが実際に出版にいたらないのはなぜだろうと思ったのです。ふっくらした優しげな趣の吉田塾長は絵本の世界でベストセラーを出されてい...
カテゴリ:イベント
お正月も過ぎシーンと静まり返った我が家コチコチと鳴る時計の音を聞いていると父がなくなる半年前に行った温泉旅行を思い出します。温泉はいいですねぇ心も体も温まり家族のつながりを再確認することができますもの(〃▽〃)さて温泉といえば箱根。箱根といえばキッズも大人も家族揃って楽しめる「箱根パークス吉野」さんが昨年2013年12月リニューアルオープンされたそうです。そこで、トピックニュースです。明日!2014年1月18日(...
カテゴリ:イベント
ニュースです((φ( ̄Д ̄ )ホォホォ人気ブランド品がお安くGETできちゃう人気ショップ「ChelseaGardensUK」が!MAX90%OFF★楽天最安値に挑戦!今週のショップベストランキング...
カテゴリ:イベント
寒くなってくると恋しくなるのが温泉地。父が亡くなって早いことまる4年が過ぎました。亡くなった年に行った最後になった温泉地への家族旅行がつい最近の出来事のようでときの速さに驚くばかりです。湯けむりに佇みながら紅葉を満喫できる温泉地へ旅行は格別ですね 温泉地へ旅行と言えば箱根。箱根の「箱根パークス吉野」さんが11月1日プレオープンされたそうです。12月3日には76部屋がグランドオープン「箱根パークス吉...
カテゴリ:イベント
可愛いゆるキャラムジナもんがお迎えするPasar羽生今回はPasar羽生へ行かれた方のブログを読ませていただきPasar羽生の楽しみをイメージ散歩してまいりました♪読ませていただいたのは風花ふわりさんの行楽の途中に 東北自動車道 (下り線)のパーキングエリア Pasar羽生で 一休み♪パーキングエリアといえばショッピングに食事♪■ショップ情報・ショッピング:旬撰倶楽部/御菓子司 築地ちとせ/モロゾフスイーツショップ・フードコ...
カテゴリ:イベント
+。:.゜こんばんゎヽ(^▽^)ノ .:。+゜。11月も中旬に差し掛かりあっという間に年末年始の話題が流れてきました。今年はなんと!10連休なのですね年末の過ごし方といえばハワイツアーが定番っていう方も多いんじゃないでしょうか♪nekoも行ってみたいなぁ(〃▽〃)今日はファーストワイズツアーさんのサイトでハワイツアーの夢を検索してみました。nekoが言ってみたいツアーはこのツアー ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓★【千歳空港発...
カテゴリ:イベント
昨日書いたブログの続きなんですけどね。neko娘が出産祝いは何がいいかなと相談してきましてα~ (ー.ー") ンーーお正月に友人の赤ちゃんと初対面気持ちはルンルンなのですが自分では経験のない未知の世界に(◎-◎;)!!ドキドキッだそうです。「母っちゃ、決められねぇ」が嬉しいような可笑しいような毎日の言葉になっています。e.アカチャンホンポネットで簡単に必要なものがチョイスできるe.アカチャンホンポでウィンドーショッピング...
カテゴリ:イベント
facebookのお友達に年賀状が今なら50枚も無料で送れるそうでアフラックの「いいねんが」キャンペーン」に参加してみました。出来上がったうちの1枚がこちら ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓住所をお互いに知らなくてもfacebookアプリで年賀状が送れるってすごく嬉しいキャンペーンです。期間は12月3日から1月15日23時59分まで。facebook キャンペーンページの いいねを押すと年賀状ができちゃうページに変わります。...
カテゴリ:イベント
OH!宝塚~♪朝からテンション↑のnekoです∧_∧最近宝塚の皆さんがテレビに出演されることが多くて隠れファンのnekoは。(/´∇`)/ ~Φルンルンです。あたしの世代って「オスカル世代」って言われるほど宝塚ブームだったんですもの(笑)中でも 宝塚歌劇 月組好きなんです。一代ブームの頃はテレビでも公演がされていて釘付けで見入ったものでした+゚*。:゚+(*´∀`*)+゚:。*+...
カテゴリ:イベント
メイトーの濃厚 なミルクで作るミルク レシピ あなたならどんなレシピが思い浮かぶかな?アタシは濃厚ミルク⇒レシピ⇒熱々のグラタンかなぁ(´▽`)そうそう、メイトーさんは「協同乳業株式会社」さんの登録商標ってこともこの機会に覚えておいてね(-^〇^-)しっかり濃厚4.4のフォトコンテストメイトーサイトでは、 五十嵐豪さんの考案されたレシピを公開されています。そのレシピを参考に自分で作った作品(あえて作品と申します。)...