アイコン こねこ フランス生まれの『枯れないお花』を作ってみたい(o^―^o)ニコ - neko令和からスロ~ライフでのんびり日記

フランス生まれの『枯れないお花』を作ってみたい(o^―^o)ニコ

こんばんは(o^―^o)ニコ

grandmotherになったアタシ
フランス生まれの『枯れないお花』を作ってみたいなぁ♪

習い事や日本文化、手芸、トレーニングなどの
アクティビティを探せるサイトWeekle(ウィークル)からの情報 GET!

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
weekleは、
体を動かすレッスンから日々の暮らしを演出できるレッスンや
大人だけじゃなくお子さんとも参加できるレッスンまで
様々な思考を凝らしたレッスンがお手軽な価格構成で
掲載されているんですよ。

大人数でのレッスンが苦手な方でも参加できる個人レッスンも
魅力的


アタシが素敵だなぁと思ったのが
吉祥寺【ブリザードフラワーのお花のレッスン】
駅チカお手軽フラワーアレンジメント体験(吉祥寺)


なんでかってね~。
母の日に毎年欠かさずプレゼントしているのが
ブリザードフラワーなのです。

母の日 

高齢になった母と義母に手間をかけなくても良いように
いつまでも綺麗な花を眺められる楽しみを味わってほしいと
贈っています。

いつも義母と
「この花ってどうやって作っているんだろうね」って話していたんです。

遊び・体験予約 Weekle(ウィークル)


私も子供たちが巣立ち第二の人生を歩む年齢
平凡すぎる毎日に何かやってみたいなと思っていました。

こちらのレッスンの魅力的なのが、
年齢制限のない2名限定のレッスンで予約が3日前までOK!なので
聞くことが不器用なアタシでも安心して楽しめそう

興味を持ったのが
「仏花のキット」

仏花のキット 

最近ではとても人気があるんですって

母の日=ブリザードフラワーっていう観点しかなかった
アタシにとってはすごく興味津津
これなら亡くなった父にも「父の日」に贈れそうでしょ
今は側にいない父ですがアタシにとっては一生涯父ですものね。( ゚ω^ )b


その他にも電気をつけることができる
フランス生まれの『枯れないお花』ブリザードフラワー

電気をつけることができる 

こちらもすべてがキットになっているのだそうで
嬉しい企画ですよね(≡^∇^≡)
雑誌にも掲載されたアトリエAYAN吉祥寺さんは
weekleでチェックできますよ

でゎまたぁ  =*^-^*=ノ


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

○o。..:*・・*:..。o○
最後まで読んで頂きありがとうございました。
とっても嬉しいです゚。今日も1日感謝m(_ _"m)
ブログ村

コメント
非公開コメント



アイコン こねこ 温かいコメントありがとうございます。

こんばんは

ご無沙汰しています。
先日は、コメントをありがとうございました。
遊びに来て頂いて、嬉しかったです^^

お孫さんが、誕生されたんですね。
おめでとうございます♪

ブリザードフラワー。
私もひとつ欲しいなって思います。
ずっと楽しめますものね^^

2016-11-09 23:54 | from ゆにか | Edit


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...